薪暮らし

最近薪ストーブ(ドブレ760WD)を導入した初心者の奮闘記。 それと、クラピアK7の育成記録。 細々とやってます

2022-01-01から1年間の記事一覧

キンクラGET!

タイトルにもあるように、今回はキンドリングクラッカーのお話。 薪ストーブを使っている人なら大半の方がご存知かと思うが、安全性が高く便利な薪割り道具だ。 薪割り台に立てるのが難しいけど割りたい!そんな太さの薪を割る時や、焚き付けをどんどん作りた…

物置内に壁掛け収納を自作

今回は薪ストーブは一切関係なく、物置の改造。 というのも、前職で使っていた工具が実家に眠っていて、使いたいときに手元に無いのが不便で仕方なかった。いつか迎えに行きたかったのだが、我が家には仕舞っておくスペースが無い。 そこで物置の収納力アッ…

薪ストーブで料理

今年もそろそろ寒くなってきたので、慣らし運転を兼ねてストーブの炉内で料理をやってみた。 まずは定番のピザ。 うん、何回やっても美味しい。 焼けていく様を見ているのは暑くて楽しいね。 そして今年は初めて魚を焼いてみた。 映り込みできれいに撮れてれ…

薪を買った!

薪ストーブユーザーの先輩方は計画的に薪の用意を進めている事と思います。 おそらく次の次のシーズンまで用意されている方も多いと思います。 なのに私は…私なんて……。 今年の分が用意出来ていない…。 言い訳はいくらでも出来る。 夏は草刈りに休みを費やし…

夏の薪ストーブ

梅雨も明けてこれから猛烈な暑さの夏が始まる。そんな時に薪ストーブの話なんだか、我が家では夏でも薪ストーブは活躍している。 きっかけはスポットクーラー。 我が家はエアコンが無いので、昨年は窓と扇風機で乗り切った。実際それでもいられるのだが、予…

初めての煙突掃除

この度自分で煙突掃除をやってみた。 作業する前には当然イメージを膨らませておいたのだが、やってみるとなかなか思うようにはいかなかったが、来年のためにも今回の様子をまとめておこう。 我が家の煙突レイアウトは、薪ストーブ屋さんであればあり得ない…

薪ストーブの掃除

もう少しで薪ストーブと迎える初めての夏がやってくる。 暑さと湿気で色々カビてしまう辛い季節だ。 薪ストーブも湿気が苦手。鉄の塊なので塗装されていない部分や、塗装が剥がれた部分は錆びやすい。更に灰が残っていると灰が湿気を吸ってしまいより錆びや…

まだ焚いてる

寒いと焚きたい。 もう5月とか関係ない、だって寒いんだ。 今年は変な気候で寒暖差がもの凄いが、おかげさまで休みにゆっくり焚いて、ストーブの前で一杯という至福の時間をまた味わえた。 この連休で炉内の灰をキレイに掃除しようと思っていたが、タイミン…

原木ゲット!!

初めて薪ストーブと冬を過ごして薪の消費量に驚いたが、必要な物は集めるしかない。 ありがたいことに知り合いから造園業を営んでいる方を紹介していただけた。 他にも薪ストーブユーザーが出入りしているようだが、主曰く「好きな時に持っていきな、早い者…

薪の消費量

私が暮らす地域では最近一気に気温が上がって、薪ストーブを焚かない日が続いている。このままシーズンオフを迎えそうだ。 今回の冬は初めて薪ストーブと共に過ごして楽しい冬だった。娘も「薪ストーブさん」と呼んですっかり家族の一員となっている。 その…

薪ストーブの音

薪ストーブは無音で薪の爆ぜる音が時々するくらいだと思っていたが、意外とそうでもなかった。 もちろん風も起こさないしファンヒーターやエアコンに比べたら格段に静かだが、決して無音ではなく案外おしゃべりな奴だ。 温度が上がってくると「カンカン」と…

放射温度計とバイメタル式の温度計

薪ストーブを使う人なら必ず気にするのがストーブの温度。私も天板にバイメタル式の温度計を置いている。 これを見ながらアレコレ考えているのだが、調べてみるとこの温度計は物によって誤差がけっこう大きい事もあるらしい。 それでは何を信じていいか分か…

灰の扱い

まだまだ寒い日が続くので毎日大活躍してくれている薪ストーブ。 それに伴って生産されていく灰。 本当にこんなに出るものとは思ってなかったよ。 大体2週間でペール缶1杯弱。それだけ薪を炊いているんだな。初めて薪ストーブを使ってみて薪の消費量に驚い…

薪棚の屋根と含水率

薪棚を見られる度に「屋根は付けないの?」と言われることがよくあります。 「無くても乾くらしいですよ」と言っても大抵の人は信じてくれない。 私の中でも「らしい」という言葉がついてしまうので、検証してみる事にした。 そのために多くの薪ストーブユー…